あさたまの後は

コース 家-あさたま(彩湖)-北本-吉見-高坂-ときがわ-越生-鎌北湖-高麗-小沢峠-軍畑-古里-青梅-拝島-家 走行距離 約210km

レジ打刻タイム 前澤屋 1027 / セブンイレブン日高高麗本郷店 1220 / セブンイレブン横田基地前店 1523
高低図 獲得標高 約1,200m

まかちゃんと荒サイを北上して行きます。コースは走りながら決めりゃいいのさ。そんな2人旅もあっていいじゃない。秋が瀬橋付近の桜を眺める。いやー綺麗だね。

川越線を越えたところで、まかちゃんにゴルフ場の中を行った事あるん?と聞いたらないというので上江橋に行かずゴルフ場の中の道を向かいます。川岸屋の前から一般道に入りさらに北上を続けます。榎本牧場には7時前に通過。当然やってないけど自販機は営業しているのでコーヒーブレイクとトイレ休憩をします。

北本の桜堤で桜見物。ここを満開の時期に走った記憶がないので、うれしいのだ。

荒井橋を渡り高坂に向おうとするが吉見も近いので寄り道。こちらも満開時に来た事がないのだけどビンゴでした。桜の回廊だね。

お腹も空いてきたので、高坂で朝マックしながらコースを考えます。まかちゃんは、鎌北湖の桜の確認とときがわの前澤屋のいちご大福が目的とのことなのとあまり坂は登りとうないというので、じゃ、平地コースでときがわまで行って、その後に鎌北湖にしましょうと決定。まかちゃんは、鎌北湖→ときがわのつもりだったが申し訳ない。前澤屋に行く前に、桜の名所の学校橋付近による。7分から8分程度の咲き具合なのか?今週末ですかね。でも、今週末も天気は良くないね。

芋さんお薦めの大盛軒の前を通過し、これまた、芋さんお薦めのいちご大福を食べる。まかちゃんは奥さん用にお土産を仕入れてました。うーん、いちご大福ウマシ。そろそろシーズン終わりらしいので、いちご大福ファンの方はいかれてみてくださいな。

鎌北湖でパンを食べようという事になり、丘の上のパン屋アライに行くもお休みで空振り。ということで、シロクマパンに向います。この辺は脳内地図が出来上がっているのでGPSなんていりません(笑)。ここで暑くなったので、長袖インナーからTシャツ、厚手のソックスから普通のソックスにチェンジ。朝なんか、厚手でも足の指先がジンジンしてたのになぁ。シロクマパンでパンを調達しているとラバネロチームジャージを着たカップルの方が、ドグマとメビウスで乗り付けられました。メビウスとは珍しかったので話かけてしまいました。私と同じ練馬から来られたそうなんですけど、カーサイで道の駅おがわにデポされて花見サイクリングの来られているとの事で、花の開花状況の情報交換となりました。

鎌北湖に行くのに県道30号は死んでも通りたくないので(笑)、まかちゃんには、そんなに坂はきつくないからといって(本人にはきつかったようだけど(笑))桂木観音とエーデルワイスCC経由で鎌北湖に向う事にしました。鎌北湖には11時半前に到着。ここで、先ほど仕入れたパンと自販機でカルピスソーダを買っての補給タイム。まかちゃんとは、ここでお別れ。

さて、とりあえず権現堂線で登ります。武蔵横手に抜けようと考えますが、あまり道が良くないのですぐに清流線で下って高麗にでます。

299に出たところでトライな人がトライバイクで練習しているのに信号待ちでおいつく。タンクトップにレーパンだよ(笑)。こちらは朝が早かったから長袖冬ジャージに春秋タイツ。トライな人は正丸方面に向かい俺は、高麗駅前の武蔵台の丘を越えて行く。実は初めて通る道なのだ。エッチラホッチラ漕いで県道70号に出ると右折して小沢峠を目指します。小沢峠でのアプローチで左太もも裏あたりが悲鳴を上げてきたのでペースを落とす。峠に到着してトンネルから下り坂なので足を休めながら下る。下りきって右折して軍畑方面に向います。

休憩する為、軍畑駅に向かい今後のコースを考える。マクシマムで奥多摩周遊で五日市へ抜ける、ミニマムで古里周回。朝が早かった事を言い訳にして古里周回に決定。これじゃ、強くなれないよな。吉野街道と青梅街道で同じ道を通らないようにする。基本的にピストンは嫌いなのよね(笑)。戻ってきて二俣尾の海禅寺で桜の写真を撮って今日の撮影は終了。

後は、ひたすら家を目指す。残り20kmの拝島のセブンで最後の休憩を入れてから、最短の五日市街道にて無事17時前に帰着。約13時間弱で約210km 獲得標高は約1,200mだった。なーんだ、全然登り少ないじゃん。だめだなこりゃ(笑)。でもブルベ錬にはなったかな。