続 BRM122千葉200km(犬吠埼)無事完走

今回は趣向を変えて箇条書きスタイルで(笑)。というか、文章で書いていくのが難しいと判断したので、逃げに入りました。

●5時5分の電車で7時10分に到着予定が1本早い4時45分に乗れて6時半に到着。家は4時15分に出発したなり。
御茶ノ水で乗り換えたら、かなりの乗車率。となりの秋葉原でさらに人が乗り込んできた。こんなに早い時間なのに。
錦糸町で乗り換え。階段を降りて登って隣のホームに行かねばならぬ。乗り換え時間は2分となかった。ダッシュで間に合う。輪行の時はシンドイね。
●6時半過ぎの袖ヶ浦駅にて。まだ月が出ている。
輪行組みは、10名ぐらいいたかな?ポケロケをシャキーンと組み上げたら、横で見ていたロード乗りの方が感嘆の声を上げていた(笑)。

●スタート地点近くの風景。南国雰囲気が漂ってましたよ。

●ミクのコミュのFRTメンバーの方とも、オフラインでお会い出来た。ピクサーさんとは去年の3月ぶり。先週末にギックリ腰をやってしまったらしいが、完走してしまったらしい。驚愕。お大事にネ。
●Kuniringさんと去年の走行会ぶりにお会いする。今度は、私もTREKで参戦予定?
●キャリアにくくりつけた補給食入れのタッパーとバンドもパンクしたチューブの再利用ということで、スタッフの方が写真を撮らせてとお願いされました。
●昼間の10時から15時くらいまでは、陽気が良くなり、ウインタージャージの袖を外してベスト状態で走った。この時の袖は、上記のバンドに挟んでました。こういうところは、誰か誉めて(笑)。袖を丸めてもかさばり、サドルバッグにいれるのも大変なのだ。
●補給食は、25km、75km、200km、205km地点で補給。コレは有効でしたヨ。
●今回見かけた小径車は、KHS、タイレルGAAP(2台)、サイクルハウスジロオリジナル小径車。
●もぐさんが遊びに来てくれた。すれ違ったときに写真撮影。キャリアがいいねぇ。

●ブリーフィングと8時スタートの風景。スタートの水色の小径(KHS)はGURIさん。

●スタートから牛久までは集団で走る。
●集団に遅れて、写真を撮る。こういう雰囲気の風景はいいねぇ。

●茂原からPC1までは、GAAP乗りのspockさんとロード集団にちぎられた同士(笑)、のんびり走った。
●PC1に到着したら、すぐに10分スタート後の組みが到着。知合いのkazuさん見っけ。10分の差って(笑)。
●今回、PCでの休憩は極力少なくした。筋肉を汗で冷やさない為というか、古紙さんからのアドバイスでもある。
●PC1から、片貝手前まではレゴンのウインドブレーカーを着た人にコバンザメ。ありがとうございました。
●蓮沼の手前でトイレの為、一時停止。その後、走り出した時にkazuさんもはいっていた10名ほどのトレインに数キロ乗せてもらったが、途中でちぎれて独り旅(笑)。
八日市場から飯岡までは、波乗りに行った時に、よく車で走った道。10数年ぶりに走ったよ。
●飯岡の海は丁度、波が引いていて、テトラのアウトでブレイク。
●飯岡の中華屋の三番というお店で、ランチと思ったが残念ながら廃業していたようだ。10数年もいってなければ、そういう事になっていても不思議じゃない。
●126号に入ったあたりのアップダウンで、足ツリ起きそうになったので、クランプストップで回避。しかし、ここでクランクストップの液がなくなり、ブルーが入る(笑)。
●126号に入ると風力発電機のプロペラがたくさんみえた。ここは、風の名所だったのか?
銚子ドーバーラインは初めて走ったけど、気持ちの良い道。1回は走っておいた方がヨイ。
●この銚子ドーバーラインの最後の方で、10分前スタートのPC2から折り返してきたGURIさんと遭遇。全然、追いつけなかったよ。

●PC2の犬吠埼では、スタッフの方から、いちごの差し入れ。旨かった。

●PC2近くのお寺満願寺に仁王様のお姿がお見えになったので、コースをちょいと外れ寄り道して撮影。まあ、レースじゃなくてブルベだから(笑)。

●帰路の飯岡に出るまでは、緩いアップダウンが数カ所あったんだけど、脚が結構消耗していたんで、ツラかった。
●飯岡で、独り旅していたKAZさんを信号待ちの所で捕捉。蓮沼付近まで、引いて頂いた。ツラかったので非常に、助かりました。ポケロケだったので、少ししか前を引けなくて申し訳なし。もし、今後ロードで参加した時は、お返し致します。
●脚がピクピクしだしたので、kazuさんから離脱してコンビニで電解質補給。
●自主休憩したコンビニは、セブンイレブン横芝屋形店 14時42分。購入したのはアクエリアスとパンケーキ。
●蓮沼からPC3まで、海岸線を独り旅。辛い。ポケロケで参加したことを後悔(笑)。
●茂原から牛久に向かう途中で完璧に日没。
●9時間経過時(17時10分)の時点にて走行距離200kmをオーバーしてました。ポケロケなら上出来でしょう。
●牛久でミスコース。暗くなったのと、往路復路で若干コースがちがった為に起きた。まあ、こういうのも楽しい。
●往路は、上総牛久駅東側の踏切を越えるルートで、往路は米沢を直進するのが正解。ちょうど暗くなりGPSも見づらくなって、朝の左折して通過した感覚を覚えていて右折した。その後のファミマをスルーして、左側に見覚えのない線路が見えてイエローハットの前でミスコースに気が付く。米沢まで戻り、約2.5kmも余計に走るおまけとなってしまった。

●ミスコースした時は、もぐさんから、ミスしたところまで戻るのが正しいルールと聞いていたので、線路超えたらコースに出れたけど、ちゃんと戻ってコースに戻る。
●BRM/AJ規定第8条コースより抜粋
走者は経路に沿って走らねばならない。もし経路から離れたら、経路から離れた地点まで戻って経路に復帰しなければならない。主催者の指示のない場合にはショートカットや迂回路を通ってはならない。 
●ここからビアンキの人と一緒になり、丘陵エリアを越えて行く。
●ゴール手前数キロは山の中で、街灯もなく、真っ暗。ライト3灯仕様とビアンキの方もいたので、心強かった。
●17時50分にゴールして9時間40分。仁王様拝観とミスコースしなけりゃ9時間半か?
●日没が遅ければ、もう少しノンビリ走ろうと思ったけど、陽が落ちると寒くなってツリやすくもなるし、明るいうちに丘陵エリアを抜けたかったんだけど、それは無理だった。
●バーミッツを初めて見た。衝撃(笑)。
●ゴールが山の中のコンビニで、スタート地点まで戻ってブルベカードを提出するので、ブルベ200といえど、スタートからゴールまで、約230kmは走るのであった(笑)。
●スタート地点に、青葉スタッフのピカさんが、逗子(ブルベ200)の帰りに東京湾を泳いで(嘘ですアクアラインです)遊びに来ていた。ピカさんからシュークリーム頂きました。ありがとうございました。
輪行で行ったので、朝は袖ヶ浦からスタート地点までと、夜は長浦まで走り、250kmぐらいは走った。
●ホリデーパスを使用したので、正規料金より1,040円も浮いた。輪行派の方、使い方によっては交通費が節約出来ますよん。
●ホリデーパスを買ってなかったら、夜は風もやみコンデションも良く、ブルベハイになっていたので、蘇我まで走るところだったかもしれない(笑)
●ツインGPSの人を、二人も見かけた。流行りの兆し(笑)。
●今回、特に急ぐブルベじゃなかったけど、PCで長く休んで筋肉が冷えると良くないと古紙さんからのアドバイスで数分しか停車せずにしました。信号待ちも含めて、GPSで見たところ約1時間が停車時間でした。ということは、約8時間半漕いでいたってことですね。
●お初のブルベ完走ということでメダルを申請しました。
●スタッフの方から、本来の千葉は風との戦いで、このようなマイルドコンデションは例外とのことでした。まあ、こちらも多少の風は覚悟して風錬しましたからね(笑)。
●帰路は、駅前に何もなかった袖ヶ浦をさけて、お隣りの長浦駅まで走る。ホリデーパスがあったから、逆に木更津まで行ってもヨカッタ。今度があれば、そうしようっと。
●帰りは、武蔵野線経由で帰る。朝と同様(笑)、海浜幕張駅でも隣のホームで乗り換え時間が少ないので走る走る(笑)。車内では、爆睡して1時間15分の乗車時間が早かった。
●お初のブルベだったけど、あちこちに顔を出しているので(笑)面識のあるブルベライダーが多数いたのは、心強かった。
●このブルベのおかげで、正月あけも、ちゃんとブルベ錬したのはヨカッタ。
●今回、このブルベに小径で参加したのは、GURIさんが小径で参加するねんとの事なので、お付き合いさせて頂きました。ロードだと楽しちゃうからネ(笑)。ロードなら、30分は速いか、体が楽したと思うな。
●自転車は、お日様のもとを走るものだと思っているので、ナイトランパートが多くなる400、600は参加する予定は今のところないです(そのうち気が変わるかもしれないけどね)。4年間の自転車通勤で、夜はイヤというほど走ったしね(笑)。
●PC1ではファミチキ辛とおにぎり、PC2では餃子まんとアメリカンドッグ(GURIさんはPC1でアメリカンドッグ食べたようです)、PC3ではファミチキ辛、ゴールではMAXコーヒー(砂糖入り缶コーヒーなんて久しぶりに飲んだ)を購入しました。