ツール・ド・美ヶ原 大会前日(2007年6月24日)

宿泊した西石川旅館さんの前にて

激坂の途中にて

美鈴湖のほとりにて

ミスター・イマナカ

真っ赤なチーム・ジャージの産みの親である三沢自転車商会さんの前にて

B-SOULのチーム・キャップです

大会前日のゴールにて

あっという間に一年が過ぎた。
今年は、ついにロード TREK1200で参加する。これは、楽しみにしていたのである。ロードの保管場所である実家に金曜日中に移動して、トランポにロードを乗せて就寝。興奮しているのか?5時半に目を覚ます。6時過ぎに実家を出て、中央道か関越+一般道で迷ったが、後者を選択した。高速は、入間・日高から乗って下仁田で降りる。そこから、ひたすら国道254号を走る。途中、コンビニで休憩をいれる。三才山トンネル(有料)を抜けると、松本はすぐ近い。ついでに山の上の方を見ると明日のゴール付近が見える。ますます、ワクワクするね。こんなルートがあるなんて、去年は考えもしなかった。そうしたら、仲間のキタさんも、ほぼ同じルートで走ったらしい。考える事は、皆同じなのね(笑)。4時間で到着したから、結構早いかも。まあ、高速でどひゃっと行けば早いけど、その分、高速代もかかるもんね。久しぶりに、愛車の運転も楽しみたいからね。年間の走行距離は数千キロしか走らないんでね。とりあえず、宿に着いて、着替えて、ロードを組み立て、会場に行ってみる。さすがに時間が早いので閑散としている。とりあえず、美鈴湖まで登ってみた。峠練、坂練の効果なのだろうか?あまり激坂に感じなかった。で、降りて再度、会場内を見るとインタマのブースがあり、行ってみるとイマナカさんがおられたので、ちょっとお話と写真を撮らせて頂いた。まあ写真は、今回、都合で来れなかった、きーじぇいさんへの画像お土産ということで(笑)。(きーじぇいさんは、インタマに乗ってます)最後に、握手して頂きイマナカさんよりパワーを頂きました。(まあ、そのおかげで?目標クリアしたので、来年以降、参加する皆さんは、イマナカさんに握手してもらおう)イマナカさんに、KOMはいいよと薦められました。row_kumaさんの新車ですよね。裏山Cなり。イマナカさんに試乗車はないの?と聞いたら今回はもってきてないらしい。残念。ついでに、スコットのブースに行って、試乗車があったので、会場内をグルグル。当然、俺のバイクより軽いわけで、これで、山に登ってみたくなった(笑)。
仲間との待ち合わせ時間の13時には、まだ間が合ったので、塩尻の三沢自転車商会さんまで、B-SOULのチーム・キャップを買い行く事にした。片道約10kmなので、ロードなら楽勝な距離である。場所は、去年行って知っているので迷わずにすむ。といっても、広丘駅の近くなので迷いようもないのだ。お店に行って、早速チームキャップを購入して、ちょっとディレイラーの調子も見て頂く。待ち合わせの時間に遅れそうなので、お店を後にします。松本まで戻り、再度、会場に向かって走っていくと、見覚えのあるエミネンザのロードが走っているので、声をかける。仲間の1人、りっきさんである。1年振りの再会の挨拶をしながら、2人で会場に向かい、受付を済ませる。もう1人、午後、コースを試走ではなくサイクリング(笑)をしようと約束していたサワさんと携帯で連絡を取り合流して、会場近くのそば屋さんで、昼食。その後3人で、車で、美鈴湖まで上がり、そこから、とりあえず武石峠まで、サイクリングです。まあ、その割には、結構ペースが速かったかな?俺じゃなくて、サワさんのペースだけどね(笑)。コースを走りながら、ここがつらい、あそこもつらいよね、と3人で話ながら登って行く。複数で行くサイクリングの機会がないので、俺にとっては楽しかった。サイクリングといいつつも、スパートポイントの目印に、標高1,700m付近で咲いていたオレンジの山つつじを目印にした。武石峠の頂上まで行くと、サワさんがゴールの売店まで行ってソフトクリームを食べようというので行くと、店は閉まってました。残念。でも涼しくて、店開いてても俺は遠慮してたな(笑)。さて、これから下山です。2人とも、ポケットからウインドブレーカーを出します。やべ、持ってこなかった。まあ、長袖だからと甘く見ていた俺なのであった(笑)。後で、サワさんに、「あんた何年、自転車乗ってんの?」と言われてしまった(笑)。そりゃ、そうだ。自転車歴は長いのである(笑)。とっとと、美鈴湖まで降りて、ロードを車にしまって宿に行きます。宿は、西石川旅館です。すでに、先に宿についた、kiyonagoさん、otomaruさん、キタさんがビールの空き缶を机の上に並べてます(笑)。とっとと、温泉に入って、出てきて、こちらも追いかけます(笑)。19時に夕食となり、ここでも軽くビールを飲んで、部屋に戻り、明日の作戦会議などをしつつ22時半に就寝。そういや、誰も、TVで天気予報なんて見なかったな。というか、TVの電源さえ入れてなかった(笑)。