デジタルマップ

最近、Google マップで、今まで自転車で多く走っているルートを確認したりしています。MAPFANのルート検索もあるけど、個人的な好みを書かせてもらうとMAPFANの地図の表示は好きじゃないんですよね。

Google マップで、ルート・乗換案内をクリックして、AとBに住所とか駅名入れて、交通手段を徒歩にして検索を行う。例えば、Aに家の住所で、Bに明覚駅とかね。そうすると、表示されるルートは最短距離に近く、俺が自転車で走るルートとは違っている(笑)。大体、俺の入っているルートの方が遠回りしている。

で、新しいルートがわかると、今度は、ルートラボで新しいルートを作ったりしているわけなんですよ。ルートラボは、コースの高低がわかるので、プランニングにも便利ですよね。

ルートラボを使って、自宅周回の100kmコースとか150kmコースとか山岳含む200kmコースとか作ったりしていると時間を忘れるくらい楽しいです。こんなことしてるの俺だけ?(笑)