自転車屋さんの梯子

今日は、会社の帰りに、ニューフレームの残金を払いに、会社から15分の自転車屋さんに行った後、和田サイに行って、通勤車のギアまわりをそっくり交換してきました。
俺の通勤車のギアまわりは、10年ぐらい前のMTBコンポである。フロントアウターは5アームの42Tで、PCDは90いくつである(笑)。すいません、知人から購入した自転車なので、詳細はわからないんですよね。で、ギアまわりをkenny*uさんに診断してもらったら、首の皮2枚と言われたので(笑)、交換しました。
今回、交換したパーツは、リア8速フリー 11T-30T、チェーン、フロントアウターのみ(42T)、リアシフトワイヤーである。うーん、断然走りは軽くなり、通勤だけでなくツーリングだっていけちゃうね。
すごいのは、こんな古いパーツが和田サイに行けば、出てきて、すぐに交換してもらえちゃうことだよね。まあ、平日の夜だからというのもあるかもしれないけど。(土日は混雑しております)